ペーパー– category –
小学校受験と言えば「ペーパー」と思うかもしれませんが、「ペーパー」は受験生のみんながしっかりと対策をするので差が出にくいと言われています。
でも、おろそかにはできないですよね。
お子さんがお勉強が嫌になってしまうのも「ペーパー」がきっかけになってしまったというお子さんもいます。
今どうしてもできないことは、少し間を開けてチャレンジしてみましょう。
- ペーパー
【線対称図形】苦手!注目するポイントがわかれば解ける!【折り紙四つ折り】
小学校受験では図形の問題がよく出題されます。 その中でも線対称図形の問題は、子ども達にとっては難しいのではないでしょうか。 線対称の問題を解くときは、まずは折... - ペーパー
【仲間あつめ】身の回りの道具・楽器は名前・使い方を知ろう【小学校受験】
このブログは、小学校受験をする方のために何かのお役に立つことができたらな・・・という思いで書いています。 でも、小学校受験の問題って、就学前までに身につけてお... - 図形
重ね図形の教え方・解き方のポイント【小学校受験】
小学校受験の問題には図形の問題が出題されることが多いです。 回転図形、重ね図形、パズルなど様々です。 今回は、重ね図形の問題例と解き方のポイントを紹介し... - 系列
苦手な子が多い【系列の問題】を解けるようになりたい!【小学校受験対策】
当ブログでは息子が小学校受験の勉強をしていた時に解いた問題や解き方のポイントなどを紹介しています。 今回は、年中の5月に受けた実力テストの系列の類題を紹介しま... - ペーパー
左右を子どもに楽しく教える方法 【小学校受験・左右弁別】
「お箸を持つ方が右」「茶碗を持つ方が左」なんて言いながら左右を覚えるって、よく聞くと思います。 小学生でも左右弁別をマスター出来ていない子も多いですよね。 &nb... - ペーパー
【図形の分割・合成】年中9月実力テスト
小学校受験の問題の中でも、いろんな角度から出題される図形パズルの問題。 今回紹介する問題は、年中9月に受けた実力テストの類題です。 年中の春に小学校受験の準備を... - ペーパー
【大きい/小さい】比較の基本は3歳から【小学校受験】
「大きい・小さい」が理解できているかは3歳検診(3歳半くらい)でもチェックされます。そして小学校受験の対策を始めたら、大きさ比べは一番初めに出てくる内容です。... - ペーパー
数を唱えるのと数えるのは別物【集合数と順序数の概念が大切】
子どもが小学校に入学するまでに身につけておきたいことはたくさんあると思いますが、数もそのうちの1つではないでしょうか。 今回は息子が幼稚園の年中さんの頃の数に... - ペーパー
【小学校受験】ペーパー解けない!パズル・図形は具体物を使った練習は必須
小学校受験では、図形の問題がよく出題されます。年中12月に受けた模試の中の図形の合成・分割の類題を紹介します。 【図形の合成・分割の問題(年中12月)】 それぞれ... - ペーパー
【図形模写】苦手克服!レベル別学習法を解説【小学校受験】
小学校受験の問題集によくあるのが、図形の模写です。 これは、小学校に入ってからの運筆練習や図形学習の基礎となっていると言われています。 息子が通っている小学校...