- 個別テスト
【言葉の音】はじめの音・終おわりの音・音の数【年中11月】
これまでも小学校受験の言語の問題について書いてきました。言語の問題は、ペーパーの試験が学校では必須と言われるくらい出題されるのではないでしょうか。 はじめの音... - 個別テスト
小学校受験と中学受験の立体図形の問題にチャレンジしてみませんか
小学校受験で出題される積み木の練習は、具体物を使っての練習をして、「見えない数」「基本的な構造」を理解することができるので、積み木を使って練習をしっかりする... - 面接
【例文あり】小学校受験の親子面接での「家庭の教育方針」の答え方
小学校受験の親子面接で必ずと言っていいほど質問される「教育方針」。 どのような子育てをされていますか? と言い方で質問されることもあるかもしれませんね。 どんな... - ペーパー
【線対称図形】苦手!注目するポイントがわかれば解ける!【折り紙四つ折り】
小学校受験では図形の問題がよく出題されます。 その中でも線対称図形の問題は、子ども達にとっては難しいのではないでしょうか。 線対称の問題を解くときは、まずは折... - 行動観察
小学校受験で難しい【行動観察】3つの約束で合格に近づこう
小学校受験で行動観察のテストが行われる学校も多いと思います。 小学校受験で行動観察が行われる理由は、「先生の話を聞くことができるか」を見たいからです。 ... - ペーパー
【仲間あつめ】身の回りの道具・楽器は名前・使い方を知ろう【小学校受験】
このブログは、小学校受験をする方のために何かのお役に立つことができたらな・・・という思いで書いています。 でも、小学校受験の問題って、就学前までに身につけてお... - 面接
【小学校受験 面接質問例】理由も何も言わず「学校に行きたくない」と言われたらどうしますか
小学校受験の親子面接で、どのような質問をされるのかはわかりません。 ですから、いろんな角度から質問を考えて、答えを用意しておきました。 面接で足を引っ張るのは... - ペーパー
重ね図形の教え方・解き方のポイント【小学校受験】
小学校受験の問題には図形の問題が出題されることが多いです。 回転図形、重ね図形、パズルなど様々です。 今回は、重ね図形の問題例と解き方のポイントを紹介し... - ペーパー
苦手な子が多い【系列の問題】を解けるようになりたい!【小学校受験対策】
当ブログでは息子が小学校受験の勉強をしていた時に解いた問題や解き方のポイントなどを紹介しています。 今回は、年中の5月に受けた実力テストの系列の類題を紹介しま... - ペーパー
左右を子どもに楽しく教える方法 【小学校受験・左右弁別】
「お箸を持つ方が右」「茶碗を持つ方が左」なんて言いながら左右を覚えるって、よく聞くと思います。 小学生でも左右弁別をマスター出来ていない子も多いですよね。 &nb...